バイ込み12-5で69位、ノーマネーでした。くやしいです。
シールド
1:《徴税理事/Syndic of Tithes》
1:《皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin》
1:《ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers》
1:《真火の聖騎士/Truefire Paladin》
1:《サンホームのギルド魔道士/Sunhome Guildmage》
1:《戦心の歩兵/Warmind Infantry》
2:《くすぶり獣/Ember Beast》
1:《宮廷通りの住人/Court Street Denizen》
1:《空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire》
1:《装甲輸送機/Armored Transport》
1:《焦土歩き/Scorchwalker》
2:《門なしの守護者/Guardian of the Gateless》
1:《鋳造所の勇者/Foundry Champion》
1:《戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader》
1:《強打/Smite》
1:《闘技/Pit Fight》
1:《軍部の栄光/Martial Glory》
1:《地上の突撃/Ground Assault》
1:《大規模な奇襲/Massive Raid》
1:《オルゾヴァの贈り物/Gift of Orzhova》
1:《天使の布告/Angelic Edict》
2:《グルールのギルド門/Gruul Guildgate》
8:《平地/Plains》
7:《山/Mountain》
サイド・聖堂の護衛 はた迷惑 赤始原体 闘技
大体のマッチで護衛入れてたから多分メインだったんだな。
R4~8 主にカードパワーの差で勝ち
R9 北山さんのディミーア 捌かれて消極的プレイも響いて負け
R11 Sam Blackさん 1ゲーム1回ミスして当然の負け 引きは割りと神がかっていたので適切にプレイすれば勝てた試合だった。順当というか何というか。
9-2
ドラフト1
初手夜帷の死霊から流れでオルゾフ。2-5で真火の聖騎士、3-4で軍勢の集結…。
まさかの卓0ボロス。
2:《従順なスラル/Dutiful Thrull》
1:《果敢なスカイジェク/Daring Skyjek》
2:《排水路潜み/Gutter Skulk》
1:《第6管区のワイト/Wight of Precinct Six》
2:《聖堂の護衛/Basilica Guards》
1:《石板通りの悪漢/Slate Street Ruffian》
1:《重要人物のペット/Kingpin’s Pet》
1:《夜帷の死霊/Nightveil Specter》
1:《ザリーチ虎/Zarichi Tiger》
2:《騎士の見張り/Knight Watch》
1:《門なしの守護者/Guardian of the Gateless》
1:《死盟の天使/Deathpact Angel》
2:《強打/Smite》
1:《死の接近/Death’s Approach》
1:《処刑人の一振り/Executioner’s Swing》
1:《忌まわしい光景/Grisly Spectacle》
1:《千叩き/One Thousand Lashes》
1:《債務者の演壇/Debtor’s Pulpit》
9:《平地/Plains》
8:《沼/Swamp》
R1青緑t赤 下家 決め手に欠き強いカードが機能するまでの時間経ち処理できず負け
R2赤緑t白 除去に弱い構成だったので除去大目に引けて勝ち
R3青白黒 イソギンチャクとディミ恐怖に止められて精神削りで負け
1-2
千年王国のガーゴイル拾っとくべきだった。真火の聖騎士流れてくる時点で点数表ガラッと変えるべきだったかも。練習不足。
ドラフト2
流れでシミック。
1:《実験体/Experiment One》
1:《旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways》
4:《エリマキ眼魔/Frilled Oculus》
1:《ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage》
1:《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis》
1:《シミックの変転魔道士/Simic Fluxmage》
1:《両生鰐/Crocanura》
1:《瘡蓋族の突撃者/Scab-Clan Charger》
1:《キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen》
1:《鍵達人のならず者/Keymaster Rogue》
1:《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》
1:《力線の幻影/Leyline Phantom》
1:《サファイアのドレイク/Sapphire Drake》
1:《雨雲を泳ぐもの/Nimbus Swimmer》
1:《力の噴出/Burst of Strength》
2:《闘技/Pit Fight》
1:《地上の突撃/Ground Assault》
1:《新緑の安息所/Verdant Haven》
1:《死相/Mark for Death》
7:《島/Island》
7:《森/Forest》
2:《山/Mountain》
1:《グルールのギルド門/Gruul Guildgate》
R1青緑 物量負け 物量勝ち テンポ負け
R2bye
R3青黒白t赤 うん…
2-1
もう少しがんばりましょう。あと5レベルくらい上げればもっと上に行ける。
シールド
1:《徴税理事/Syndic of Tithes》
1:《皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin》
1:《ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers》
1:《真火の聖騎士/Truefire Paladin》
1:《サンホームのギルド魔道士/Sunhome Guildmage》
1:《戦心の歩兵/Warmind Infantry》
2:《くすぶり獣/Ember Beast》
1:《宮廷通りの住人/Court Street Denizen》
1:《空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire》
1:《装甲輸送機/Armored Transport》
1:《焦土歩き/Scorchwalker》
2:《門なしの守護者/Guardian of the Gateless》
1:《鋳造所の勇者/Foundry Champion》
1:《戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader》
1:《強打/Smite》
1:《闘技/Pit Fight》
1:《軍部の栄光/Martial Glory》
1:《地上の突撃/Ground Assault》
1:《大規模な奇襲/Massive Raid》
1:《オルゾヴァの贈り物/Gift of Orzhova》
1:《天使の布告/Angelic Edict》
2:《グルールのギルド門/Gruul Guildgate》
8:《平地/Plains》
7:《山/Mountain》
サイド・聖堂の護衛 はた迷惑 赤始原体 闘技
大体のマッチで護衛入れてたから多分メインだったんだな。
R4~8 主にカードパワーの差で勝ち
R9 北山さんのディミーア 捌かれて消極的プレイも響いて負け
R11 Sam Blackさん 1ゲーム1回ミスして当然の負け 引きは割りと神がかっていたので適切にプレイすれば勝てた試合だった。順当というか何というか。
9-2
ドラフト1
初手夜帷の死霊から流れでオルゾフ。2-5で真火の聖騎士、3-4で軍勢の集結…。
まさかの卓0ボロス。
2:《従順なスラル/Dutiful Thrull》
1:《果敢なスカイジェク/Daring Skyjek》
2:《排水路潜み/Gutter Skulk》
1:《第6管区のワイト/Wight of Precinct Six》
2:《聖堂の護衛/Basilica Guards》
1:《石板通りの悪漢/Slate Street Ruffian》
1:《重要人物のペット/Kingpin’s Pet》
1:《夜帷の死霊/Nightveil Specter》
1:《ザリーチ虎/Zarichi Tiger》
2:《騎士の見張り/Knight Watch》
1:《門なしの守護者/Guardian of the Gateless》
1:《死盟の天使/Deathpact Angel》
2:《強打/Smite》
1:《死の接近/Death’s Approach》
1:《処刑人の一振り/Executioner’s Swing》
1:《忌まわしい光景/Grisly Spectacle》
1:《千叩き/One Thousand Lashes》
1:《債務者の演壇/Debtor’s Pulpit》
9:《平地/Plains》
8:《沼/Swamp》
R1青緑t赤 下家 決め手に欠き強いカードが機能するまでの時間経ち処理できず負け
R2赤緑t白 除去に弱い構成だったので除去大目に引けて勝ち
R3青白黒 イソギンチャクとディミ恐怖に止められて精神削りで負け
1-2
千年王国のガーゴイル拾っとくべきだった。真火の聖騎士流れてくる時点で点数表ガラッと変えるべきだったかも。練習不足。
ドラフト2
流れでシミック。
1:《実験体/Experiment One》
1:《旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways》
4:《エリマキ眼魔/Frilled Oculus》
1:《ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage》
1:《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis》
1:《シミックの変転魔道士/Simic Fluxmage》
1:《両生鰐/Crocanura》
1:《瘡蓋族の突撃者/Scab-Clan Charger》
1:《キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen》
1:《鍵達人のならず者/Keymaster Rogue》
1:《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》
1:《力線の幻影/Leyline Phantom》
1:《サファイアのドレイク/Sapphire Drake》
1:《雨雲を泳ぐもの/Nimbus Swimmer》
1:《力の噴出/Burst of Strength》
2:《闘技/Pit Fight》
1:《地上の突撃/Ground Assault》
1:《新緑の安息所/Verdant Haven》
1:《死相/Mark for Death》
7:《島/Island》
7:《森/Forest》
2:《山/Mountain》
1:《グルールのギルド門/Gruul Guildgate》
R1青緑 物量負け 物量勝ち テンポ負け
R2bye
R3青黒白t赤 うん…
2-1
もう少しがんばりましょう。あと5レベルくらい上げればもっと上に行ける。
コメント