行きました。デッキはケッシグ的な何か。
1:《極楽鳥/Birds of Paradise》
1:《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger》
4:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
1:《酸のスライム/Acidic Slime》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan》
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
2:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
4:《不屈の自然/Rampant Growth》
4:《太陽の宝球/Sphere of the Suns》
2:《破滅の刃/Doom Blade》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
1:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
3:《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
2:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
4:《森林の墓地/Woodland Cemetery》
3:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
1:《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
1:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
7:《森/Forest》
3:《沼/Swamp》
1:《島/Island》
1:《山/Mountain》
4:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
1:《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2:《秋の帳/Autumn’s Veil》
1:《死の重み/Dead Weight》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
2:《帰化/Naturalize》
1:《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter》
1:《解放の樹/Tree of Redemption》
1:《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
1:《棘投げの蜘蛛/Stingerfling Spider》
2:《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
1:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
鞭打ち炎持って無かったので黒ケッシグになってしまいました。
気づいたらテゼ入ってました。こえー
27人で5回戦+α
R1 黒単感染
G1 土地3爆弾リリアナテゼ緑tからリリアナ抜かれ。まったりしてたらそのうち悶え来て負け
G2 黒呪い2枚引いて貼った
G3 黒呪い1枚と除去たくさん引いて勝ち
R2 強そうな青黒のひと
G1 向こうが4枚以上土地引かんくて勝ち
G2 秋の帳絡めてカーン通してすごく嬉しかったのに手綱とかいう酷い事されて負け
G3 貼られた黒呪いがやけに強くてごちゃごちゃして負け。忘れた。
墨蛾でチクチクできないのがツラい。呪い強いっす。
R3 ユクヒロフレア まちょさん
G1 身代わりが通ったので後全部通って勝ち
G2 ぐるぐる幽霊街には後出し緑おじさんでは間に合わないのだった
G3 ワンマリワンランドキープして負け
R4 長槍感染 まんてさん
G1 剣もリークも強えんだー。スキジリクスにかっこよく走られて負け。
G2 ハンドで4枚タイタンがイチャつきピキピキ。コンマジ後にトップからカーンがやあして勝ち
G3 なんかテゼレットが頑張ったけど時間切れ。そのままやってたら8割方負けてた。
テゼが出来ることとデッキが目指す事が噛み合って無くてびっくりした。
R5 ユクヒロフレア VMさん
G1 3t目にうっかりテゼレット通り色々して勝ち
G2 またテゼが張り切って勝ち
2-2-1。下がりゆくテンション。
トップ8は色んなデッキあってみてて面白かった。タリスマンとギデオンつえーなー、とか
トラフトってどういう成り行きで刷られたんだろーなー、とか思いながら見てました。
3byeゲットのセルクさんおめでとうございます。さすがです。
1:《極楽鳥/Birds of Paradise》
1:《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger》
4:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
1:《酸のスライム/Acidic Slime》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan》
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
2:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
4:《不屈の自然/Rampant Growth》
4:《太陽の宝球/Sphere of the Suns》
2:《破滅の刃/Doom Blade》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
1:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
3:《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
2:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
4:《森林の墓地/Woodland Cemetery》
3:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
1:《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
1:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
7:《森/Forest》
3:《沼/Swamp》
1:《島/Island》
1:《山/Mountain》
4:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
1:《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2:《秋の帳/Autumn’s Veil》
1:《死の重み/Dead Weight》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
2:《帰化/Naturalize》
1:《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter》
1:《解放の樹/Tree of Redemption》
1:《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
1:《棘投げの蜘蛛/Stingerfling Spider》
2:《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
1:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
鞭打ち炎持って無かったので黒ケッシグになってしまいました。
気づいたらテゼ入ってました。こえー
27人で5回戦+α
R1 黒単感染
G1 土地3爆弾リリアナテゼ緑tからリリアナ抜かれ。まったりしてたらそのうち悶え来て負け
G2 黒呪い2枚引いて貼った
G3 黒呪い1枚と除去たくさん引いて勝ち
R2 強そうな青黒のひと
G1 向こうが4枚以上土地引かんくて勝ち
G2 秋の帳絡めてカーン通してすごく嬉しかったのに手綱とかいう酷い事されて負け
G3 貼られた黒呪いがやけに強くてごちゃごちゃして負け。忘れた。
墨蛾でチクチクできないのがツラい。呪い強いっす。
R3 ユクヒロフレア まちょさん
G1 身代わりが通ったので後全部通って勝ち
G2 ぐるぐる幽霊街には後出し緑おじさんでは間に合わないのだった
G3 ワンマリワンランドキープして負け
R4 長槍感染 まんてさん
G1 剣もリークも強えんだー。スキジリクスにかっこよく走られて負け。
G2 ハンドで4枚タイタンがイチャつきピキピキ。コンマジ後にトップからカーンがやあして勝ち
G3 なんかテゼレットが頑張ったけど時間切れ。そのままやってたら8割方負けてた。
テゼが出来ることとデッキが目指す事が噛み合って無くてびっくりした。
R5 ユクヒロフレア VMさん
G1 3t目にうっかりテゼレット通り色々して勝ち
G2 またテゼが張り切って勝ち
2-2-1。下がりゆくテンション。
トップ8は色んなデッキあってみてて面白かった。タリスマンとギデオンつえーなー、とか
トラフトってどういう成り行きで刷られたんだろーなー、とか思いながら見てました。
3byeゲットのセルクさんおめでとうございます。さすがです。
コメント
まさかメイン1のテゼだったとはw
お疲れ様です。汚い引きですみませんw
冷静になればなるほどテゼが抜けてく不思議。
>893さん
いや、そのりくつはおかしい。
>白マナ先輩
白マナクラスまで浸透させられるように頑張ります!
6マナ圏4枚のハンドキツイッスww
あれほど6枚目の土地が待ち遠しいハンドも無かったですw