日曜予選行ってきました。
前日夜2時くらいに2chの怖い話スレ見てたら怖すぎて寝れず。moやる気も起きなかったので
ボーっとしてました

何となくカウブレで出よっかなー、でも墨蛾もってないなーとかうだうだしてるうちに、
6時くらいに。唐突に白壁と胸壁と絡線壁を並べて積み込みサモニング→エムラクール!
という素晴らしいアイデアが浮かび、8時までに形になったらガチで出ようと思い制作に
取りかかるものの、一人回しして挫折。構築力低くて本当に良かった。

ということでcow-goもといno-bladeで参加。どうしてこうなった

会場に着くと60人で4人抜けとのこと。バイトの都合で4時にはドロップしないといけないので
僕の日本選手権への挑戦は終わりました。
まあいいや

R1 RBヘビーVamp
G1 
裂断者を秒で四肢切断。鷹達と少しのクロックがじゃれあい、ハンデス食らったりののどかな
盤面にいきなり抹消者が登場する。でも定業でギデオン等見つけたので、捌いてジェイス出して
嵌めて勝ち。ラストに殴打頭蓋出されてびっくりした。

山のように一マナ除去を追加。マナリークは2枚位残してもいいと思う。後見が強すぎるんで

G2
とか言ってたら後見通ったよ!というわけでジェイスはフルブレストで消耗戦へ。
殴打頭蓋も通ってしまうも、ラスゴと糾弾を撃ちまくって盤上に何も残らないようにする。
ハンドに溜まるジェイスを見られて悶絶される。確かに引きが汚い。
場に相手の殴打頭蓋しかファクトが無いせいで、躁の蛮人はスケイズゾンビ以下に。
大量の列柱と後見のクロックで詰めて勝ち。
 
鷹ブレストは神ですね

R2 青黒コントロール
G1
審問でカウンターが無いことがバレ先手3ターン目ベレレンを出される。
鮮やかな3ターンキルでした。選択肢が無いまま列柱もギデオンもみーんな死んで
頃合いでベレレンが進化してハメ殺し。

入れるカード無いよ! カウブレはビートだから、よくよく考えると環境のコントロールって
青黒だけですね。サイドの枠取れないなあ…

G2
相手の土地が3でとまる。鷹がぱたぱたして勝ち。

G3
ダブマリ後土地2ジェイス2ギデオン。審問がカラぶッたかえしに鷹をトップしイケるか!?
と思うも、土地が3で止まり、強いほうのジェイスも出される。健気に鷹がジェイスを
突っつきチラ見だけさせるが、そのせいで土地が伸びない。正しく言うと、伸びてるけど
色マナが全然ない。ジェイスブッぱする権利さえ無いまま黒タイタン降臨。
四肢切断2発で殺す物悲しいプレイの直後に2号機。
トップの土地はミランド。ゆえにラスゴ撃てず。撃てててもどうせ負けてたけどな!

全ては鷹次第のマッチ。審問されると寂しい。
帰ろっかなーと思ったけど、目も冴えてたので続けることに。

R3 cow-blade
あ、踏んじゃった。オファリングメイン2積んでるけど… それくらいきっついマッチアップ。
G1
2t石鍛冶から赤白剣をサーチされる。てことは頭蓋ハンドにあるのかーきっついわー
とか思いながら鷹キャストしてサイドプランを考えていたら、相手も鷹プレイ。
ん?と思いつつピアス構えて鷹出し殴りすると、ターン挟んで出てきたのは赤白剣。
一発喰らってかなり削られるも、こっちのメインに捧げ物。続けて石鍛冶2号が頭蓋
サーチしてくるけど、DoJで流してジェイス消してオファリング2枚目で奇跡的に
頭蓋壊せたのでPWゲーに持ちこめて勝てた。一枚目のサーチは頭蓋が一番キツイ。

DoJとリークをちょっとづつ抜いて捧げ物とΦスフィンクスを。

G2
3t石鍛冶が今度こそ頭蓋サーチ。即切断して、エアピアス構えながらちょっとづつ鷹を
展開していくけど、相手も石鍛冶2、3と並べて来てキツイ。ランドが3で止まってるのが
一番きついけど。頭蓋がヒット&アウェイ出来るマナ域まで到達され、ガシガシ殴られる。
赤白剣まで出てくるけど、それはさすがにオファリング。細菌を失脚、石鍛冶を1匹切断など
凌いでいる内にようやく4マナ使えるように。もはやブッぱする以外に勝機が無いので
祈りながら撃つと…通った! ゲノムをバウンスして盤面は均衡に。返しにジェイスがバウンスされ、その上で1マナ構えられる。さっき無かったピアスを今構えるってのもおかしい話だな
と思ったけど、トップがアンタップインの6枚目の土地だったのでスフィンクスを
叩きつける。これが除去されず、物凄い勢いでハンドが増えて装備品全部壊して
ジェイス→カーンまで繋がって勝ち。聖別マジキチ。

ジェイスあんまし引かれなくてラッキーだった。生物必死で捌いてる間にヒョイって出されると
普通に死ぬ。相手の方もカウブレにあまり慣れていなかったようでなんかプレイングのリズムが
独特だった。難しいですよねあのデッキ。

R4 祭殿赤単
G1 後手。1マナ域からスタートされなかったので、ピアスの振りして祭殿を牽制、次のターンからはリーク構え。4ターン目の燃えさし運びはスルーして本命の祭殿をリーク。それも四肢切断して後は鷹をちょっとづつ増やして列柱がコスを安全に潰せる盤面になったのでジェイスで嵌めて
勝ち。初動が遅かった+マナフラッドだったので単にラッキーだった。

G2 先達が列柱をめくるスタート。そんで平地置いたら相手の動きが止まる。
他にクロックが無かったのが幸い、調子のって鷹で下にいる先達無視してがつがつ殴る。
その間にハンドに凍結とパージが溜まっていって最後にジェイスで火力下に送りまくって勝ち。
糾弾鬼強い。

青黒と違ってコス潰せるのがいいね。

R5 赤黒Vanp @VMさん
上辺りでボスキャラ来たー。
G1 初先手。鷹の返しに恐血鬼。ギデオン以外に受けるカードが無いので後続はリークで潰すことにしてダメージレース開始。ジェイスが出たら壁になり、ギデオンが出たら詰めに行く。
鷹+PWが訳分かんないアド取って勝ち。

G2 あまり覚えてない… 確か土地4で止まって、つまりはほとんど有効碑しか引かなかった
おかげでジェイス奥義まで持って行けた、気がする。全体を通してドローがチート。

4‐1でおしまい。VMさん抜けれたそうで、おめでとうございます。

今日のカーン
・引かない
・ジェイスとギデオンで盤石の場面に颯爽と登場、軽快にオファリングを1枚2枚と追放していく
・強迫で落とす候補に挙がらない
・土地4で止まるもハンドは「ほとんど」有効碑 おめーの事だよ
・サイドボードにいる

定業 4
呪文貫き 3
マナ漏出 4
戦隊の鷹 4
乱動への突入 1
神への捧げもの 2
四肢切断 3
冷静な反論 2
ジェイス・ベレレン 1
審判の日 3
精神を刻む者、ジェイス 4
ギデオン・ジュラ 2
かいほうされたもの、カーン 1

天界の列柱 4
氷河の城砦 4
金属海の沿岸 4
地盤の際 4
沸騰する焦湖 1
島 4
平地 5

糾弾 3
失脚 2
瞬間凍結 3
天界の粛清 2
神への捧げもの 1
否認 1
ジェイス・ベレレン 1
審判の日 1
聖別されたスフィンクス 1

ちょっといじるなら四肢切断を少なくともサイド込みで4枚にします。カウブレに必要。
石鍛冶をすぐ始末しないと頭蓋登場で後手後手に回って
ブッぱ強要されて消されてジェイスでggです。
まああのデッキ以外には割と何にでも戦える使いやすいデッキだと思います

カウブレの下位互換に見えちゃうかも知れないですが、赤系統にはこっちの方が強いんですよ


好きなクリーチャー     戦隊の鷹
好きなインスタント     差し戻し
好きなソーサリー      燎原の火
好きなエンチャント     併合
好きなアーティファクト   師範の占い独楽
好きな土地         天界の列柱
好きな部族         エルフ
好きなプレインズウォーカー 精神を刻む者、ジェイス


弱い弱いと思いつつもカーンは抜けないなあ… なんでだろ

コメント

VM
2011年6月15日18:40

おつです!
やっぱラスとギデオンは強いですね。そしてハンドに腐る《圧壊》w

くまぜみ
2011年6月15日23:39

>VMさん
リアルだとさすがにニヤニヤできないです(笑)
レシピバレする決勝ラウンドだったらフルボッコにされたかもしれないですね。
何はともあれ権利おめでとうです。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索